2019年06月03日

「アロマと陶芸*初夏」夜の部でした。

浜松のアロマとエステ、ホットストーンの「アロマルームNatur」ですクローバー
ブログにお越しいただき、ありがとうございますニコニコ

「アロマと陶芸*初夏」
夜の部を開催しました。

陶芸の時間…
「アロマと陶芸*初夏」夜の部でした。

今回、私も陶芸に挑戦注目
「アロマと陶芸*初夏」夜の部でした。
紐作りのやり方で、
お茶碗を作りましたおにぎり

お茶碗って、
大きなお茶碗にご飯ちょっぴり…
だと、なんか淋しい感じになっちゃうのですが、
小さなお茶碗だと、
ご飯を少しにしてダイエットになるハート

という説明を聞いて、
な〜る〜ほ〜ど〜と、
小ぶりのお茶碗を作ろうと挑戦しましたが…
「アロマと陶芸*初夏」夜の部でした。
小どんぶりサイズになっちゃいました涙
お茶漬けが似合いそうラブ

大きい分には、小さくできるそうですが、
なんか、いい感じにできたので、
そのまま、ちょっと大きめにすることにしました。

それも、また手作り感があって良いな〜と自画自賛上昇

次回は、9月を予定しています。
物作り、一緒に楽しみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ




同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事

Posted by natur(atsu) at 08:30│Comments(0)アロマテラピーイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QLOOKアクセス解析
削除
「アロマと陶芸*初夏」夜の部でした。
    コメント(0)